唾液について

唾液について

こんにちは!

熊本市中央区新屋敷津田歯科医院歯科助手の野島です。

今回は唾液の働きについてお話しますね。

唾液には健康に関する様々な働きがあり、よく噛むことで唾液の分泌がよくなります。

〜唾液の主な作用〜

1、消化を助ける

2、飲み込みやすくする

3、味覚を助ける

4、口の中を守る

唾液は食べかすを洗い流して口の中を清潔にしたり、口の中の粘膜が傷つかないよう保護します。

5、体内への細菌の侵入をブロックする

6、むし歯から歯を守る

唾液は抗菌作用、緩衝作用により歯を守ると同時に酸で溶かされてしまったエナメル質をカルシウムやリンなどを再沈着させ修復します。

 

このようにいろいろな作用がありますが唾液の分泌は夜寝ている時に少なくなります。

そのため夜間に口の中で細菌が繁殖しやすく、朝起きると口の中がネバついたり臭いが気になったりしがちです。

就寝前にはより丁寧なケアを心がけましょう!

 

今週のお花です。

アセビ、カサブランカ、ガーベラ、バラ、バンダ、スイートピー

かすみ草、チューリップ、アンスリューム

 

切り花

フリージア、ニゲラ、バラ、スイートピー

 

また来週です。

唾液について

唾液について

津田歯科医院の「特徴」ページへ

「医院概要・設備・院内」のご案内

「ドクター・スタッフ」についてはこちらから